3D × 製缶板金
株式会社山十佐野製作所の「アルモンサイゲン」。
3D CADや3Dスキャナを駆使した製缶板金加工で
プラントエンジニアリングの未来を支えます。





あるモノ、再現。
3D × 製缶板金
株式会社山十佐野製作所の「アルモンサイゲン」。
3D CADや3Dスキャナを駆使した製缶板金加工で
プラントエンジニアリングの未来を支えます。
株式会社山十佐野製作所では、3Dスキャナ「Artec Leo」、「Artec Ray」、リバースエンジニアリングソフトウェア「Geomagic Design X」といった最新機材を導入、現物を元に設計データを作成していく“リバースエンジニアリング”の需要にお応えいたします。
現物スキャン
老朽化してしまったタンクやホッパー、パイプなどのプラント部品を3Dスキャナでスキャンして点群データを作成します。
データ作成
リバースエンジニアリングソフトウェアで点群データからメッシュデータ、そして3D CADデータへ加工していきます。
製作・納品
3D CADで板金展開を行い、切断、開先、曲げ、溶接などの製缶板金加工を行います。
アルモンサイゲンの過去導入実績をご紹介いたします。プラントをはじめさまざまな用途でご活用いただいております。